2021年
2019年
吾郷 由希夫 (准教授)
第14回VIP/PACAP関連ペプチド国際シンポジウムThe Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium, Translational Science Award および Poster Award 2019年11月
2019年度 日本神経精神薬理学会 Neuropsychopharmacology Reports Reviewer Award 2019 2019年10月
陳 露 (D1) 精神疾患の克服に向けた新しい病態モデルの作製と脳内薬物送達技術の開発2019年度 大塚敏美育英奨学財団スカラシップ 2019年8月
2016年
立花 雅史 (助教) HMGB1-TLR4シグナルによる骨髄由来免疫抑制細胞の機能制御平成28年度 日本薬学会近畿支部奨励賞 2016年12月
大野 茜 (B4) ハイドロゲルパッチを応用した経皮ワクチン製剤貼付に伴う皮膚内樹状細胞の遊走第66回 日本薬学会近畿支部大会 優秀ポスター賞 2016年10月
藤原 健人 (M2) CAR-T細胞療法の最適化を志向したCARの構造/活性相関解析第15回 次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム2016 優秀発表賞 2016年9月
藤原 健人 (M2) 各種構造改変キメラ抗原受容体を発現させたマウスT細胞の機能比較第32回 日本DDS学会学術集会 優秀発表賞 2016年6月
伊藤 沙耶美 (M2) K3 (CpG-ODN) の経皮免疫製剤用アジュバントとしての特性解析日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ 2016年5月日本薬剤学会第31年会 最優秀発表者賞 2016年5月
2014年
草深 穂高 (M2) 養子免疫療法に最適なT細胞医薬の創製を目指したキメラ抗原受容体の細胞内ドメイン構造改変とシグナル伝達解析第30回日本DDS学会学術集会 若手優秀発表者賞 2014年7月
竹内 ほのか (M1) 経皮免疫応答における皮膚内抗原提示細胞の機能に関する基礎的検討日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ 2014年5月
2013年
中川 晋作 (教授) 大阪大学総長顕彰 2013年8月
廣部 祥子 (助教) 臨床研究におけるインフルエンザ経皮ワクチン製剤の免疫誘導特性に関する解析日本薬剤学会第28年会 最優秀発表者賞 2013年5月
草深 穂高 (M1) 腫瘍特異的キメラ抗原受容体の創製とT細胞における発現機能解析日本薬剤学会永井財団大学院学生スカラシップ 2013年5月
Copyright © 2018 Nakagawa Lab. All rights reserved.