概要

研究と設備

教育と学生生活

受験生の方へ(学部/大学院)

Research / Equipment

研究と設備

HOME

研究と設備

研究者紹介

研究者紹介

<戻る

生体応答制御学分野(生命薬学領域)

齊藤 達哉教授

私は、千葉大学薬学部を卒業して薬剤師となった後、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科にて博士号を取得しました。研究者となってからは一貫して、免疫学の研究を行っています。特に、免疫応答の制御メカニズムや、免疫応答と疾患発症との関りについて解析を進めています。また、免疫応答の制御法開発も進めています。研究および教育を通じて、次世代を担うPharmacist-Scientistの育成やアンメット・メディカル・ニーズの高い疾患に対する治療薬の開発等に貢献していきたいと考えています。

研究テーマ

病原体やがん細胞の排除に関わる免疫応答の解明

免疫は、病原体やがん細胞などの異物を排除して身体を守るために働く生体機構です。私たちの研究室では、ミトコンドリアなどのオルガネラやオートファジーなどの細胞内分解系が果たす役割に着目し、異物に対して誘導される免疫応答の制御メカニズムの解明に取り組んでいます。

疾患の発症に関わる誤った免疫応答の解明

免疫機構は、本来は私たちの身を守るために働くものですが、制御を失い非常に強くあるいは不必要に長く活性化してしまうことがあります。誤って活性化した免疫機構は、組織を傷つけ、アレルギー疾患、生活習慣病、自己免疫疾患などの発症を引き起こします。私たちの研究室では、生体内外由来の粒子や遺伝子変異などに起因する誤った免疫応答の観点から、様々な疾患の発症メカニズムの解明に取り組んでいます。

免疫応答の制御を基盤とする治療薬の開発

私たちの研究室では、病原体やがん細胞の排除に働くワクチン、新たな抗炎症薬や抗アレルギー薬などの開発につながる基盤的研究を推進しています。これまでに化合物ライブラリースクリーニングを行い、免疫応答を制御する化合物を複数同定しました。ヒットした化合物について、作用メカニズムの解明や動物モデルを用いた治療効果の検証に取り組んでいます。

代表的な業績

Matsui Y, Takemura N, Shirasaki Y, Takahama M, Noguchi Y, Ikoma K, Pan Y, Nishida S, Taura M, Nakayama A, Funatsu T, Misawa T, Harada Y, Sunazuka T, Saitoh T.
Nanaomycin E inhibits NLRP3 inflammasome activation by preventing mitochondrial dysfunction
Int Immunol. 2022;34(10):505-518.

Ikoma K, Takahama M, Kimishima A, Pan Y, Taura M, Nakayama A, Arai M, Takemura N, Saitoh T.
Oridonin suppresses particulate-induced NLRP3-independent IL-1α release to prevent crystallopathy in the lung
Int Immunol. 2022;34(10):493-504.

Wang J, Takemura N, Saitoh T.
Macrophage Response Driven by Extracellular ATP.
Biol Pharm Bull. 2021;44(5):599-604.

Takahama M, Akira S, Saitoh T.
Autophagy limits activation of the inflammasomes
Immunol Rev. 2018;281(1):62-73.

Takahama M, Fukuda M, Ohbayashi N, Kozaki T, Misawa T, Okamoto T, Matsuura Y, Akira S, Saitoh T.
The RAB2B-GARIL5 complex promotes cytosolic DNA-induced innate immune responses.
Cell Rep. 2017;20(12):2944-2954.

Kozaki T, Komano J, Kanbayashi D, Takahama M, Misawa T, Satoh T, Takeuchi O, Kawai T, Shimizu S, Matsuura Y, Akira S, Saitoh T.
Mitochondrial damage elicits a TCDD-inducible poly(ADP-ribose) polymerase-mediated antiviral response.
Proc Natl Acad Sci U S A. 2017;114(10):2681-2686.

Saitoh T, Akira S.
Regulation of inflammasomes by autophagy.
J Allergy Clin Immunol. 2016;138(1):28-36.

*Misawa T, *Saitoh T, Kozaki T, Park S, Takahama M, Akira S (*Contributed equally).
Resveratrol inhibits the acetylated α-tubulin-mediated assembly of the NLRP3-inflammasome.
Int Immunol. 2015;27(9):425-34.

Misawa T, Takahama M, Kozaki T, Lee H, Zou J, *Saitoh T, *Akira S.(*Corresponding authors).
Microtubule-driven spatial arrangement of mitochondria promotes activation of the NLRP3 inflammasome.
Nat Immunol. 2013;14(5):454-60.

Saitoh T, Fujita N, Jang MH, Uematsu S, Yang BG, Satoh T, Omori H, Noda T, Yamamoto N, Komatsu M, Tanaka K, Kawai T, Tsujimura T, Takeuchi O, Yoshimori T, Akira S.
Loss of the autophagy protein Atg16L1 enhances endotoxin-induced IL-1β production.
Nature. 2008;456(7219):264-8.