概要

研究と設備

教育と学生生活

受験生の方へ(学部/大学院)

News

お知らせ

HOME

News お知らせ一覧

News

<戻る

2023/07/20

研究

【論文掲載】生物有機化学分野 千葉幸介大学院生、山口卓男講師と小比賀聡教授の論文がChemical Science誌に掲載されました。

デオキシリボザイム(DNAzyme)は、標的RNAと配列特異的に結合し、RNAを切断できる一本鎖DNAであり、新たな核酸医薬モダリティとして注目されています。今回、DNAzymeのX線結晶構造に注目し、医薬化学的に修飾するアプローチを取ることで、DNAzymeの生体内での安定性とRNA切断活性を大きく向上することに成功しました。さらに、設計したDNAzymeは生細胞中の内在RNAを切断できることも明らかにしました。本成果は、DNAzymeの更なる医薬応用化を進める上で必要となる化学修飾・設計に重要な知見を与えるものです。
本研究成果は、英国王立化学会発行の「Chemical Science」に2023年6月28日にオンライン公開され、Front Coverとしても採用されました(28号)。
なお本研究は、日本医療研究開発機構(AMED)、日本学術振興会(JSPS)、および日本科学協会の支援を受けて行われました。

雑誌名:Chemical Science
論文名:Development of 8–17 XNAzymes that are functional in cells
著者:Kosuke Chiba, Takao Yamaguchi, and Satoshi Obika

Cover page from the Royal Society of Chemistry