化合物ライブラリー
提供手続き[製薬企業 化合物ライブラリー]
1
支援依頼フォームに必要事項を入力し送信してください。
2
折り返し5日以内に創薬サイエンス研究支援拠点(以下、本拠点)からメールにてご連絡します。
創薬等先端技術支援基盤プラットフォーム(BINDS)のHP「コンサルティング申請窓口」より以下の内容を入力し、
コンサルティング依頼をお願いいたします。
「お名前」から「メールアドレス」:各項目に入力してください。
「支援を希望する主なユニット」:ライブラリースクリーニング領域
「支援項目」:化合物ライブラリー に☑
「希望する担当者」:辻川和丈
「コンサルティング課題名」:ご入力ください。
「コンサルティング課題内容」:簡単で結構ですので記載をお願いいたします。
「添付ファイル」:なし を選択してください。
BINDSによる支援承認後、本拠点から必要書類をご案内します。
3
「製薬企業化合物提供応募シート」をダウンロードし、本拠点に提出してください。
4
本拠点による確認を行います。
(必要に応じて面談を行います。)
5
本拠点から必要書類(利用規約、確認書等)を送付します。
6
必要書類のうち「確認書」に署名・捺印後、本拠点にお送りください。
7
本拠点から、化合物提供企業へ「ワークシート」(実施標的を記載)を提出します。
(化合物提供企業による審査はありません)
8
本拠点から、製薬企業化合物の提供を行います。
提出先:
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-6
薬学研究科内 創薬サイエンス研究支援拠点
lsc●phs.osaka-u.ac.jp
(※●にはアットマークを入れお送り下さい。)