2024
	 
	 開催日
		 
			 演題名
			 学会・講演会
			 ◯発表者情報
			 開催場所
		 
	 ■講演会
   
    
    5月10日
    	核酸医薬を志向した人工核酸の設計・合成	
	
    ファインケミカルズ研究会第125例会	
    	◯小比賀聡	
    		KKRホテル大阪(大阪)	
3月8日
    	デリバリーと安全性を融合した新世代核酸医薬プラットフォームの構築	
    	iPark Innovator’s Crosstalk	
    	◯小比賀聡	
    		湘南アイパーク(藤沢)	
■学会
   
    
    5月27日〜29日
    	生細胞内でのタンパク質間相互作用を高解像度で解析する光クロスリンク法の構築	
	
    日本ケミカルバイオロジー学会 第18回年会	
    ◯高山真裕、坪田知也、千葉幸介、吉田匠、山口卓男、田雨時、高谷大輔、 塚本智仁、石本憲司、福澤薫、小比賀聡、中川晋作、樋野展正	
    	星薬科大学	
	3月28日〜31日	
    	抗ウイルス薬開発を目指した宿主因子に対するアンチセンス核酸の設計	
	
    ◯笠原勇矢、渡辺登喜子、亀岡なつ実、山隈晴美、安齋樹、宮崎日菜、高田光輔、木田裕里恵、小比賀聡	
    パシフィコ横浜		
		
    	LNA以外の糖部架橋型人工核酸に適用可能な改変ポリメラーゼの開発	
	日本薬学会第144年会	
	
    ◯星野秀和、笠原勇矢、小比賀聡	
    	パシフィコ横浜	
 
    
     
     		
     学生優秀発表賞(口頭発表の部)
     	Gapmer型アンチセンス核酸の修飾パターンがオフターゲット毒性に与える影響	
	
     ◯尾田ちひろ、笠原勇矢、山隈晴美、小比賀聡	
     パシフィコ横浜
 
     
      
      		
      学生優秀発表賞(口頭発表の部)
      	構造自由度の制限による8–17DNAzymeのRNA切断活性への影響	
      ◯丸山陸斗、千葉幸介、山口卓男、小比賀聡	
      	パシフィコ横浜		
 
      
       
       		
       学生優秀発表賞(口頭発表の部)
       	小細胞肺がんにおけるSRRM4標的アンチセンス核酸の効果とPD-L1発現に関する研究	
	
       ◯吉村 駿佑、杉中 亮太、合羽 節次、下條 正仁、小比賀 聡	
       パシフィコ横浜		
 
       
        
        		
        学生優秀発表賞(ポスター発表の部)
        	1′-C,3′-O-プロピレン架橋型アルトリトール核酸の新規合成法の開発	
	
        ◯吉村友希、中村隆志、山口卓男、小比賀聡	
        	パシフィコ横浜
 
        
         
         		
         	リジン側鎖とチオエステルの縮合を基盤としたペプチド-オリゴ核酸コンジュゲート合成法の開発	
	
         ◯村本創、大澤昂志、小比賀聡	
         パシフィコ横浜		
 
         
          
          		
          	デュアル修飾型核酸導入オリゴ核酸の酵素合成条件探索と正確性に関する検証	
	
          ◯仁田峠海斗、石田健太、星野秀和、笠原勇矢、小比賀聡	
          パシフィコ横浜		
 
          
          
          		
          	SARS-CoV-2増殖を制御する宿主因子の同定と機能解析	
	
          ◯安齋樹、足達俊吾、笠原勇矢、小比賀聡、河岡義裕、渡辺登喜子	
          パシフィコ横浜		
 
          
          
          		
          	エボラウイルス粒子形成に関与する宿主因子の探索と機能解析	
	
          ◯宮崎日菜、足達俊吾、高田光輔、安齋樹、七戸新太郎、小比賀聡、笠原勇矢、渡辺登喜子	
          パシフィコ横浜		
 
  
 
		
		
        
	
2023
	 
	 開催日
		 
			 演題名
			 学会・講演会
			 ◯発表者情報
			 開催場所
		 
	 ■講演会
   
    
    11月25日
    	核酸の創薬について	
    第15回有機合成化学のフロンティア(招待講演)
	
    ◯山口卓男	
    	理化学研究所(鈴木梅太郎ホール)	
10月18日
    	アンチセンス核酸の安全性と有効性を高める人工核酸の開発	
    	東京大学 創薬機構 第19回イノベーション人材育成セミナー	
	
    	◯山口卓男	
    		東京大学(薬学部)
	8月18日
    	疎水的なアルキル鎖の導入によるアンチセンス核酸の機能向上
    第1回 KANSAI RNA CLUB(招待講演)
    ◯山口卓男	
    	大阪大学(銀杏会館)	
6月27日
		 
			 急増する核酸医薬:その製造と分析 (Oligonucleotides Are a Rapidly Growing Class of Therapeutics: Their Synthesis and Analysis)
			 Protein Metrics セミナー(招待講演)
			 ◯山口卓男
			 東京コンファレンスセンター・品川
		 
	 4月21日
		 
			 いま注目される核酸医薬 -アンチセンス核酸の魅力-
			 CPHI Japan 2023(招待講演)
			 ◯山口卓男
			 東京ビックサイト
		 
	 3月17日
		 
			 核酸医薬の基礎と分析ニーズ
			 ニューモダリティ医薬のLC/MS分析フォーラム(Watersセミナー)(招待講演)
			 ◯山口卓男
			 東京コンファレンスセンター・品川
		 
	 2月6日
		 
			 核酸医薬への応用を目指した人工核酸の開発
			 大阪大学先導的学際研究機構創薬サイエンス部門シンポジウム 〜核酸医薬 次世代創薬のゲームチェンジャー〜
			 ◯小比賀聡
			 大阪大学 薬学研究科
		 
	 ■学会発表
   
   		 
   		 	12月15日	
   		 	核酸医薬の基礎から最新動向まで	
   		 	第44回臨床薬理学会学術総会(招待講演)	
   		 		◯小比賀聡	
   		 			神戸国際会議場	
	11月22日〜23日
   		 	Synthesis of 2′,3′-bridged nucleic acids with 5,6- or 5,7-membered trans-fused ring skeleton	
	FNA Perth	
	
   		 ◯Ryota Nakanishi, Takashi Osawa, Satoshi Obika	
   		 	Murdoch University(オーストラリア)	
11月13日〜15日
   		 	構造的に多様なリガンド−オリゴ核酸コンジュゲートの効率的合成法の開発	
	
   		 第40回メディシナルケミストリーシンポジウム	
	
   		 ◯大澤 昂志、喜多良介、小比賀 聡	
   		 	名古屋大学	
		
   		  	腫瘍抑制因子REST発現を制御するSerine/Arginine Repetitive Matrix 4を標的としたアンチセンス核酸の機能性向上に向けた研究	
   		  第40回メディシナルケミストリーシンポジウム		
   		  	◯杉中亮太、辻一希、笠原勇矢、山口卓男、小比賀聡、下條正仁	
   		  		名古屋大学
 
   		 
   		  
   		  		
   		  	1-オキサスピロ[4.5]デカン構造を有する2′-O-メチル-5-メチルウリジンおよび2′-デオキシ-2′-フルオロウリジン誘導体の合成	
	
   		  第40回メディシナルケミストリーシンポジウム	
	
   		  ◯伊藤 瑳謡子、矢野 夏実、大澤 昂志、小比賀 聡	
   		  	名古屋大学	
 
   
   		 
   		 11月1日〜3日
   		 	Enzymatic synthesis of several 2′-O-alkyl modified oligonucleotides with wide range of hydrophobicity	
	
   		 The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry(ISNAC2023)	
   		 	◯Kenta Ishida,  Hidekazu Hoshino, Satoshi Obika, Yuuya Kasahara	
   		 		宮崎市民プラザ(宮崎)	
		
   		 	 	Development of a post-elongation modification method of phosphate backbone based on the amidation of phosphonoacetate-modified oligonucleotides	
	 
   		 	 The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry(ISNAC2023)	
   		 	 	
	◯Daiki Fujisue, Takashi Osawa, Satoshi Obika	
   		 	 			宮崎市民プラザ(宮崎)	
 
   		 
   		  
   		  		
   		  	Synthesis and Enzymatic Incorporation of Fluorescent Thymidine Nucleotide Analogues	
   		  The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry(ISNAC2023)		
   		  ◯Tomotaka Kumagai, Daisuke Hori, Kenta Ishida, Yuuya Kasahara, Satoshi Obika, Hiroshi Sugiyama, Soyoung Park	
   		  	宮崎市民プラザ(宮崎)	
 
   		 
   		 
   		 10月27日
   		 	超臨界流体クロマトグラフィーを用いたオリゴ核酸分析のモディファイア組成検討	
	
   		 第34回クロマトグラフィー科学会議
	
   		 ◯林田桃香,鈴木里沙,堀江真之介,増田潤一、山口卓男, 小比賀聡	
   		 	福岡大学	
10月22日〜10月25日
   		 	Synthesis of a ligand-conjugated ASOs library based on the Ugi reaction and exploration for novel ligands suitable for delivery of ASOs	
	19th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society (OTS2023) 
	
   		 ◯Ryosuke Kita, Takashi Osawa, Yuuya Kasahara, Harumi Yamaguma, Satoshi Obika	
   		 バルセロナ(スペイン)
 
   		  	Induced cellular uptake of antisense oligonucleotide via Transient Receptor Potential C3/C6 activation	
	
   		  19th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society (OTS2023)	
	
   		  ◯Hiroto Kohashi, Ryu Nagata, Tomorrow Amatani, Yoshifumi Ueda, Yasuo Mori, Satoshi Obika, Masahito Shimojo	
   		  バルセロナ(スペイン)
 	
   
   		 
   		 10月14日
   		 	DNAコード化ライブラリーへの応用を志向したクマリン−オリゴ核酸コンジュゲートの合成	
   		 	第73回日本薬学会関西支部総会・大会	
	
   		 	◯大澤 昂志、小比賀 聡
   		 		神戸学院大学
   		  	1′位と3′位間をプロピレン架橋したアルトリトール核酸の新規合成法の開発
	
   		  第73回日本薬学会関西支部総会・大会	
   		  	◯吉村友希、中村隆志、山口卓男、小比賀聡	
   		  		神戸学院大学	
 
   
   		 
   		 9月30日
   		 	1', 3'-架橋型アルトリトール核酸を導入したオリゴヌクレオチドの二重鎖形成能評価
   		 第1回異分野融合若手研究者の会	
	
   		 ◯杉田慧、山本知佳、山口卓男、小比賀聡	
   		 	甲南大学(ポートアイランド)	
9月21日〜9月23日
   		  	A splice-switching oligonucleotide that controls tumor suppressor REST as a novel medicine for neuroendocrine cancer	
	
   		  第82回日本癌学会学術総会	
	
   		  〇Masahito Shimojo, Satoshi Obika	
   		  	パシフィコ横浜	
9月12日
   		 	Development of Nucleic Acid Derivatives for Application to Antisense Oligonucleotides	
	
   		 第29回遺伝子細胞治療学会学術集会(招待講演)
   		 	◯Satoshi, Obika	
	
   		 	大阪国際会議場	
8月22日〜8月29日
   		 	Structures of increased duplex-forming ability of oligonucleotides modified with N-tert- butylguanidine-bridged nucleic acids	
	
   		 The 26th Congress and General Assembly of the International Union of Crystallography (IUCr 2023)	
   		 	◯Hiroshi Aoyama, Naohiro Horie, Takao. Yamaguchi, Shuji Kumagai, Satoshi Obika	
   		 		Melbourne Convention & Exhibition Centre (オーストラリア)	
	7月11日〜7月14日
   		 	アミド結合で連結した3′,4′-架橋型核酸の合成と物性評価	
	日本核酸医薬学会第8回年会	
	
   		 ◯大澤 昂志、秋野 泰希、小比賀 聡	
   		 名古屋大学	
		
   		    	神経内分泌がん治療を目的としたSRRM4標的アンチセンスオリゴヌクレオチドと腫瘍抑制因子RESTスプライシングに関する研究	
   		    	日本核酸医薬学会第8回年会
   		    	◯下條正仁、吉田美紗、尾田ちひろ、三島啓士朗、辻一希、小比賀聡	
   		    		名古屋大学
 
   		    	
   		   		
   		   	高脂溶性アミダイトをキャッピング試薬として利用する核酸医薬の簡便精製	
	
   		   日本核酸医薬学会第8回年会
   		   	◯仁 欽、大澤 昂志、小比賀 聡	
   		   		名古屋大学
    		 
   		   	
   		       		
   		       	PD-1に対する糖部修飾型人工核酸アプタマーの開発
   		       日本核酸医薬学会第8回年会
   		       	◯星野 秀和、上町 昊、杉辺 奈津子、後藤 正志、坂 仁志、笠原 勇矢、小比賀 聡	
   		       	名古屋大学
    		   	
   		       	
   		       	
   		       	 		
   		       	 	オリゴ核酸分析に対する超臨界流体クロマトグラフィーの適合性	
	
   		       	 日本核酸医薬学会第8回年会
   		       	 ◯林田桃香,鈴木里沙,堀江真之介,増田潤一、山口卓男, 小比賀聡	
   		       	 		名古屋大学
 	
   		       	
   		       	   		     		
   		     	siRNA医薬品に含まれる塩基欠損した2本鎖などの不純物の陰イオン交換クロマトグラフィーによる分離及びその保持機構の考察	
	
   		     日本核酸医薬学会第8回年会
   		     〇騰川博之、山口 卓男、小比賀 聡	
   		     	名古屋大学
 
   		   	
   		  		
   		  	オリゴ核酸への導入効率向上を目指した架橋型人工核酸アミダイトの設計と合成	
	日本核酸医薬学会第8回年会
   		  ◯市川 彩夏、大澤 昂志、三上 敦士、仁 欽、小比賀 聡	
   		  名古屋大学
 
   		   
   		     
   		      		
   		      	架橋型人工核酸scpBNAとcEtの効率的合成法の開発研究	
	
   		      日本核酸医薬学会第8回年会
   		      ◯熊谷 陸、山口 卓男、小比賀 聡	
   		      名古屋大学
 
   		      
   		       	
 				 
 				 6月29日
 				  
 				  Development of Nucleoside Derivatives to Improve Safety of Gapmer Antisense Oligonucleotides
 				   Gordon Research Conference (Nucleosides, Nucleotides and Oligonucleotides)
 				  ◯Satoshi  Obika
			 Salve Regina University (Newport)
		 
	 5月29日〜5月31日
		 
			 クネーフェナーゲル縮合を基盤としたクマリン誘導体を有するDNAコード化ライブラリー合成法の開発
			 日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会
			 ◯大澤 昂志、小比賀 聡
			 大阪大学
		 
	 
		 
			 細胞内でRNA切断活性を示す修飾デオキシリボザイムの設計
			 日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会
			 ◯千葉 幸介、山口 卓男、小比賀 聡
			 大阪大学
		 
	  
	 
	  	5月15日〜5月16日
	  	Suitability of Supercritical Fluid Chromatography for Impurity Profiling of Oligonucleotide	
	SFC Europe 2023	
	  ◯Momoka Hayashida, Risa Suzuki, Shinnosuke Horie, Junichi Masuda, Takao Yamaguchi, Satoshi Obika
	  	Novartis Pavillon in Basel, Switzerland	
3月25日〜3月28日
		 
			 核酸医薬の基礎から最新の研究動向まで
			 日本薬学会第143年会(招待講演)
			 ◯山口卓男
			 北海道大学
		 
	 
	 学生優秀発表賞(口頭発表の部)
		 
			 薗頭反応によるオリゴヌクレオチド伸長後塩基部アルキニル修飾とその二重鎖形成能評価
			日本薬学会第143年会
			 ◯三上 敦士、森 翔平、大澤 昂志、小比賀 聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	    	 
	 
		 
			 糖・塩基部デュアル修飾型人工核酸を用いた抗CHIP/STUB1アプタマーの創出
			日本薬学会第143年会
			 ◯石田 健太, 千賀 陽子, 仁田峠 海斗, 岡 正啓, 大岡 伸通, 星野 秀和, 出水 庸介, 井上 貴雄, 小比賀 聡, 笠原 勇矢
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 
	 
		 
			ランダム領域を拡張した修飾オリゴヌクレオチドの酵素合成
			日本薬学会第143年会
			 ◯仁田峠海斗 石田健太, 星野秀和, 笠原勇矢,小比賀聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 
	 
		 
			オリゴヌクレオチドの伸長効率向上を目的とした架橋型人工核酸アミダイトの合成
			日本薬学会第143年会
			 ◯市川 彩夏、大澤 昂志、小比賀 聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 
	 
		 
			 2'-O,4'-C-スピロシクロペンチレン架橋核酸のグアニン誘導体の合成
			日本薬学会第143年会
			 ◯熊谷陸、杉浦隆也、小峯飛々暉、山口卓男、小比賀聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 
	 
		 
			 1–オキサスピロ[4.5]デカン構造を有する2′-O-メチル-5-メチルウリジン誘導体の合成と物性評価
			日本薬学会第143年会
			 ◯伊藤瑳謡子、矢野夏実、大澤 昂志、小比賀 聡
			 北海道大学
		 
	  
	
	 	 	 
	 
		 
			ポリアミンによる人工核酸の酵素伸長への影響
			日本薬学会第143年会
			 ◯星野秀和、笠原勇矢、小比賀聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 
	 
		 
			悪性脳腫瘍治療を志向した転写因子RESTに対するギャップマー型アンチセンス核酸の開発
			日本薬学会第143年会
			 ◯爲則裕介、小比賀聡、下條正仁
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 
	 
		 
			 TRPC3/C6チャネル活性化剤を用いたアンチセンス核酸の細胞内取り込みに関する研究
			日本薬学会第143年会
			 ◯小橋 博斗、永田 龍、小比賀 聡、下條 正仁
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 	 
	 
		 
			 Synthesis and evaluation of in vitro and in vivo properties of ASOs conjugated with divalent PEGs
			日本薬学会第143年会
			 ◯Taufiq Tahia, Taslima Rahman Chowdhury, Md Ariful Islam, Yuuya Kasahara, Tasisuke Nakayama, Haruhiko Kamada, Takashi Osawa, Satoshi Obika
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 
	 
	 	 	 
	 
		 
			 アンチセンス核酸設計におけるSHAPE-MaP解析の有用性評価
			日本薬学会第143年会
			 ◯笠原勇矢、亀岡なつ実、山隈晴美、小比賀聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 
	 
		 
			 アンチセンス活性向上を目的としたgapmer型アンチセンス核酸のデザイン戦略
			日本薬学会第143年会
			 尾田ちひろ、◯笠原勇矢、山隈晴美、下條正仁、小比賀聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 	 
	 
		 
			 小細胞肺がん治療を目的としたアンチセンス核酸SRRM4-ASOの体内動態について
			日本薬学会第143年会
			◯杉中 亮太、下條正仁、小比賀 聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 	 	 
	 
		 
			 ベンダーフリーな定量ソフトウェアを用いた核酸医薬品不純物の定量解析
			日本薬学会第143年会
			◯髙嶺竜太朗、山口卓男、井上貴雄、小比賀聡、川上純司
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 
	 
		 
			 核酸医薬の製造・精製・分析に関する留意点について
			日本薬学会第143年会
			 ◯小比賀聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 
	 
		 
			 核酸医薬開発を目指した人工核酸の創出
			日本薬学会第143年会(招待講演)
			◯小比賀聡
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 	 	 	 
	 
		 
			核酸医薬に含まれる不純物のCDスペクトルを用いた検出
			日本薬学会第143年会(招待講演)
			◯石垣卓、大山泰史、鈴木仁子、神前静香、秋田智香、井上貴雄、小比賀聡、川上純司
			 北海道大学
		 
	  
	 
	 
	 3月22日〜3月25日
		 
			 環境応答性蛍光チミジン類縁体の酵素によるDNAへの取り込み
			 日本化学会 第103春季年会(2023)
			 ◯熊谷智孝、堀大輔、石田健太、笠原勇矢、小比賀聡、杉山弘、朴昭映
			 東京理科大学 野田キャンパス
		 
	 
		 
			 1,2-ジオールを含む塩基修飾ヌクレオシド三りん酸の合成とポリメラーゼ反応における基質特性評価
			 日本化学会 第103春季年会(2023)
			 ◯加藤麗一、田尻康起、永谷恵梨佳、星野秀和、笠原勇矢、小比賀聡、藤田博仁、桑原正靖
			 東京理科大学 野田キャンパス
		 
	  
	 
	 	 
	 3月7日〜3月9日
		 
			 Recent Progress in the Development of Bridged Nucleic Acids
			 TIDES Asia 2023(招待講演)
			 ◯小比賀聡
			 ウェスティンホテル京都