・概要
日本薬学会第132年会 (平成24年3 月28日~31日)
「3次元共培養法によるヒトES・iPS細胞由来肝細胞の効率的な分化誘導法の開発」
学生優秀発表賞
長基 康人(分子生物学分野 博士前期課程1年)
薬物の大半は肝細胞により代謝されます。我々は肝毒性スクリーニング系の作製を目指し、ヒトES・iPS細胞から肝細胞を分化誘導する研究を行っています。これまでに我々はアデノウイルスベクターを用いて機能遺伝子を導入することで肝分化効率を飛躍的に上昇できることを見出してきました。日本薬学会第132年会におきまして、ヒトES・iPS細胞から分化誘導した肝細胞をSwiss 3T3細胞と3次元共培養することで肝細胞の成熟化を促進できること、その成熟化機構の一つとして1型コラーゲンが関与していることを発表しました。このような研究成果が高く評価され、今回、表彰していただきました。